お受験にまつわる「へぇ~」なお話


 

fba7caea91b5e3a64490c682b4d1f532_s

いやー、受験シーズンですね。。。。

難関資格と言われる弁護士や税理士も年に一度は試験があるのに、小学校受験も中学校受験も生涯で1度しかない。

少なくとも2,3年。親子で頑張ってきたことが、「ワンチャンス」で結果が出てしまうのですから、子供には少々残酷かもしれません。

本日は色々な方から聞いたお受験にまつわるお話について書きたいと思います。

なお、諸々の事情を考え、具体的な名前は一切出しません。

気になる方はご連絡下さい(笑)



小学校受験

811d3d3807b8c3515e2bc997f72be5fd_s

いわゆる「お受験」というやつですね。

昔はごく少数の名家や資産家の子供のみ、という印象でしたが最近は志望者数も増加し、ここ10年は全国で毎年9~10万人前後で推移しています。

2015年の「新小学生(6歳児)」が654万人ですから、全国レベルで見れば65人に1人が「お受験組」ということになります。

一方、有名小学校が多い首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)では事情が異なり、

新小学生は30万人。

それに対し1万人程度が受験

をするというデータがあります。およそ30人に1人。

全国平均の倍程度といったところでしょうか。

それでは、小学校受験に関する皆様のお話。

・幼稚園の年少さんから「お受験予備校」に入れるのが当たり前。年中さんから入れると、他のお母さんから「余裕ねぇ~、でも〇〇ちゃん優秀だからぁ」と嫌味を言われる。年長さんからだと「変わった人」、「本気じゃない人」と仲間に入れてもらえない。

・なんだかんだ言ってもコネが大事。自分の子供の志望校のOBに会うと「この人、小学校からなのか?なにかコネがないか?」と気になって、やたら下手になってしまう。

・その人が大学からだと知るとがっかりして、手のひらを返したように冷たくなる気持ちを抑えられない。

・寄付金重要。超重要。そんな時だけ旦那の高収入を褒めたくなる。

・お受験の予備校で教えられることが、どう考えても子供らしくないのでは?と違和感を感じるが、「それで良いんだ」、「親が疑問を持つな」と自分に言い聞かせる。

・親もその学校の出身だったりするので、おじいちゃん、おばあちゃんも巻き込んだ「代理戦争」になる。祖父、祖母のはっぱのかけ方が気合と根性の「昭和的」で子供には少し可哀想。

・受験番号の早い遅いは関係ないと学校側は言うが信じられない。

・何だかんだ言って、子供はお受験の勉強で成長した。



中学受験

ba2a34fe58c34192b1f2b74cf355d91d_s

首都圏の新中学生(12歳)はおよそ30万人。うち5万人前後が「私立」や「中高一貫の公立校」を受験します。子供の数は増えていませんが、受験者は増加傾向です。

小学校の「お受験」より、その数は5倍程度に増えていることになります。

・周りのほとんどが受験させるので、何となくうちもそうしないと子供に悪い気がする。

・受験しなくても良いのだか、地元の公立校の荒れている情報ばかり聞かされて仕方なく目指している。

・塾の模試の結果に妻がナーバスになりすぎて、家が暗い。。。

・子供が勉強しなさすぎて、「だったらやめろ!!」と怒るが、本当にやめそうになると説得にかかる。

・子供と妻の「勉強しなさい!!」という喧嘩が壮絶過ぎて引く

・父親が「勉強をしなくてはいけない理由」を子供に説く時は、だいたい男の深い人生訓が絡み過ぎて子供には伝わってない。が、なんとなく迫力におされて「分かったよ」と言い、それを聞いた父親は満足げに酒を飲んでいる。

・インフルエンザが怖いので、受験日の1週間前から小学校を休ませる。弟、妹が菌もらってくるのも嫌なので同様に休ませる。

・塾の勉強と小学校の勉強のレベルが違いすぎて、小学校に何の意味があるのか分からない。

・男親からすると、自分の子供の頃を考えれば、子供には何も言えない。しかし、棚上げせざるおえない。

・そして女性は棚上げが本当に上手だ。

・正直言うと発表当日は会社を休みたい。

e49dfe040ea30ac5f370abee16a723eb_s



お客様からこのようなお話を伺うと「本当に大変なんだなぁ。。。。」と感じます。

実のところ

「ダメならダメでも良い。それもまた人生経験。」

と割り切っている方が多いですが、とは言え、我が子が悲しむよりは喜ぶところを見たいのが親心。

応援も真剣になってしまいますよね。

かくいう私も中学受験をして惨敗した口。

なんとか滑り止めに受かりましたが、同じ塾に通う友人で全滅して、地元の中学に進学した人もいました。その当時は

「うわー、悲惨だな。。。。(子供の本音として)」

と同情しましたが、彼はその挫折をバネに発奮し、高校受験で難関公立校に見事合格。

その後、中高一貫校で遊びほうけていた私なんかよりよっぽど優秀な大学に進学しました。

人生にとっては何が良いのか分からない。だからこそ、その瞬間の努力こそ尊い。 

著名人の名言っぽく紹介しましたが、当時通っていた塾の秋元先生の言葉(笑)

努力が実り、ご家族で喜びを分かちあえることをお祈りしております。



弊社のyahoo!!ニュース配信記事

yahoo-1

お宅は大丈夫?夫、妻の隠れ借金を見抜く方法

 ASKA容疑者と清原、お金で見る栄光のその後

「夫婦控除」は専業主婦にとっての冬なのか?税額控除5万円程度なら実質増税。。。。

長谷川アナが訴えた医療のコスパは無視できない現実

 

自社ブログ 特選記事

加藤家保険事件簿!!子供が壊した物を保険で直す方法

外資系生保の人脈構築術

40代。独身女性の結婚は投資用中古マンションに学べ!!

外資系生保 ドナルド・トランプに憧れて。。。。



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


2月 3rd, 2017 by