撮った写真は半分以下 上の子と下の子の違い


我が家は上に3歳のムスメ。そして下に0歳のムスコ。

「二人目の子育ては雑になる」

友人、知人から何度も聞かされてきたが、全くもって本当。

本日は、シチュエーションごとに「一人目」と「二人目」の違いを考察する。

・出産時

unnamed-1

一人目

ハラハラドキドキ。出産に立ち会ったため、壮絶な出産シーンに感動。生まれてきた我が子の顔を見て思わず涙を流す。

二人目

夜中、妻に「産まれそう」と叩き起こされ、ムスメと一緒に病院へ。分娩室には子供は入れないので、病院の廊下でムスメと追いかけっこをしている内に生まれる。特に感動なく「まあ、良かったな」というレベル。



・抱っこ

unnamed

一人目

熟した桃やブドウを運ぶように丁重に優しく扱う。命の温かさ、そしてその儚さに感動する。

二人目

子供は意外と頑丈と知っているので、スイカくらいの扱いで良い。流石に落とすとマズいが、転がすくらいは大丈夫。命の温かさと言うか、ただ単に暑い。



 ・写真の枚数

unnamed-2

一人目

生後1か月で75枚(iphone内に保存枚数 加藤調べ)

笑顔を撮りたくて、人形などの小道具を用意。

二人目

生後1か月で29枚(同)

なんと一人目の半分以下。笑顔とは特にどうでもよくなる。



・ 頂いたお祝いunnamed-3

一人目

友人、知人、親類から山のようにお祝いが届く

二人目

ごくごく親しい人から小山程度にお祝いが届く



・お宮参り

unnamed-4

一人目

親類を集め、神社で奉納。玉串料1万円を納め本殿にて祝詞をあげて頂く。

二人目

「神様はお金なんかで差別しない」という訳のわからない理屈で、外側からの参拝だけで良いのでは?と夫婦で真剣に議論。

が、親に「ちゃんとやりなさい」と咎められ、渋々一人目と同じ形式を取る。1万円の玉串料が非常に高く感じる。



・着る物、家、オモチャ

unnamed

一人目

産まれる前から、洋服を買い、寝室の真ん中にベビーベットを設置。赤ちゃんをあやす時のオモチャなども大量に用意。

二人目

色々あるから自由に使え。

 

以上、一人目と二人目の扱いの違いを比較してみた。

本人には何の責任もないが、こればかりは仕方ない。

しかし、上に比べ、ないがしろにされて育った下の子はハングリー精神が強くなるらしい。

思えば、私のお客様でも大成している経営者は二番目が多い。

将来のために「あえて」突き放して育てている。そういうことにしておく。

本日のコラムでした。




弊社のyahoo!!ニュース配信記事

yahoo-1

「夫婦控除」は専業主婦にとっての冬なのか?税額控除5万円程度なら実質増税。。。。

長谷川アナが訴えた医療のコスパは無視できない現実

来年からほぼ全員加入 確定拠出年金のメリットとは?

話題の確定拠出年金 そのメリットは節税効果!?

確定拠出年金 何から始めたらいい?素人はインデックス型を狙え!!

個人型DC 初心者が注意するポイント3選

業界激震の金融レポート 保険販売手数料が白日に晒される日は近い

プロはこう見る 個人型DC 運用3パターン

 

自社ブログ 特選記事

相続税と贈与税はどちらがお得?

ライフネット生命の真実 岩瀬社長にお会いしました

外資系生保を北斗の拳に例えると

逓増定期保険を使った相続税対策



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


11月 7th, 2016 by