焼酎、肉、カニ、メロン。ふるさと納税が更にお得に!!


みかづきナビ 加藤です。

3cb05a2ca1b8a3cf29e58bf418b1a693_s

今回は、2015年4月に改正されたふるさと納税について、ポイントを解説致します。

ふるさと納税とは、都道府県・市町村への寄付金制度で、寄付した金額から2,000円を引いた分が翌年の住民税から控除される仕組みです。注意点は

・2,000円分は自己負担

・実際にお金が戻ってくるのは微々たるもの(寄付した10%程度)。大半は翌年の住民税から控除(翌年の住民税が寄付した分だけ安くなる。ということです。つまりは戻ってくるのと同じです。)

という2つです。

また、よく勘違いされている方が多いのですが、ふるさと納税は「自分の出身地以外」に寄付しても全く問題ありません。もちろんふるさとへ貢献したい方は地元に寄付してもかまいません。要はどこの自治体に寄付するのも自由です。

そして、多くの地方自治体でオマケの「特産品」を用意しています。
寄付のお礼として、その地域のお米やお酒、お肉などが届くのですね。

寄付した金額の大部分(自己負担2,000円以外)が戻ってくる(翌年の住民税が安くなる)、かつ特産品も貰える。
しかも1万円寄付するだけで、実質5,6千円程度のものや、「買っても1万円くらいするんじゃないか?」というようなものもありますので、これはやらない手はありません。

細かい仕組みについては前回ご紹介させて頂きましたふるさと納税はお得な制度!!をご参照下さい。



そして、この制度が平成27年4月1日より改正され、よりお得&手軽になりました。
ポイントは二つです。

POINT1
寄付金の限度額が、住民税の1割から2割に変更になりました。
戻ってくる上限がほぼ2倍になりました。

POINT2
確定申告しなくてもOK
。(ふるさと納税先が5つ以下、かつ確定申告をしていない人)
手続きが簡素化され、手軽になりました。



図1

改正前までは、自己負担額の2,000円を引いた残りの寄付金の控除の限度額、つまり翌年住民税が安くなる金額は、住民税の1割まででした。しかし今回の改正により一気に2倍の2割までとなったのです。

図3

実際の限度額は、配偶者控除を受けているか?扶養控除(16歳以上の高校生、もしくはご両親など)を受けているか?などにより多少異なりますが、おおよそ年収700万円の方で約10万円分の寄付が出来ます。

例えば、私が10万円を寄付するなら?
ということでみかづきナビで空想のチョイスをしてみました。

ちなみにこのサイト(ふるさと納税ポータル)で選んでます。

3万円寄付 鹿児島県 志布志市 焼酎8本飲み比べセット
さつま若潮25度(900ml)、さつま黒若潮25度(900ml)、さつま黄若潮25度(720ml)
華奴25度(900ml)、黒粋華奴25度(900ml)、蔵壹25度(900ml)、
黒蔵壹25度(900ml)、蓬乃露25度(900ml)

3万円寄付 長崎県 時津町 長崎和牛すき焼用多め
長崎和牛 1.65kg

1万円寄付 北海道 紋別市 毛がに1杯

1万円寄付 北海道 新十津川町 赤肉メロン3個

2万円寄付 埼玉県 宮代町 東武動物公園 4名入場券 乗物券20枚綴り

お酒多めの選択ですが、焼酎に和牛、カニにメロンに、週末の家族のレジャーまでついてきます。これで寄付金10万円。自己負担は2,000円。1万円程度が実際に還付(お金が戻ってくる)されて残りの88,000円は翌年の住民税から控除されます。



図2

そして、今までふるさと納税の面倒な点と言えば、「確定申告をしないといけない」ということ。我々のように慣れている人間からすれば特に高いハードルではないのですが、今までやったことのない方からすると

「確定申告?どうやるの?面倒臭い。。。」

となります。
しかし2015年4月の改正から、寄付する先が5ヵ所以内で、確定申告をしていない方であれば、簡単な書類を寄付先の自治体に返送するだけで済みます。
あとは勝手に翌年の住民税から引いてくれますから、相当手軽になりました。

住宅ローン減税を利用されていたり、給与所得が2,000万円以上の方、複数から収入を得ている方などは既に確定申告をされていると思いますので、その場合は一緒にふるさと納税の申告もして下さい。

上限も2倍になり、手続きもより手軽になったふるさと納税。
是非、皆様も利用してみて下さい!!

この記事を読んだ方はこの記事も読んでいます。

ライフネット生命の真実 岩瀬社長にお会いしました

外資系生保を北斗の拳に例えると

勝ち組のつもりが意外と負け組。1,000万貧乏のワナ

ご実家への仕送りが給料UPに?!

保険で貯蓄はありか?なしか?

野獣のように?!成功する経営者に共通する「強欲のススメ」



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


7月 1st, 2015 by