税金/社会保障

12月 15th, 2018 by MIKAZUKI NAVI

妊婦が病院を受診した際、 「より丁寧な診察を行うため、特別の配慮が必要」 という目的のために導入された「妊婦加算制度」ですが、昨日、厚労省が正式に凍結を決定しました。実質的には廃止ということでしょう。

加藤の雑感, 税金/社会保障

11月 3rd, 2018 by MIKAZUKI NAVI

「税金が高くて。。。何か良い方法はないですか?」 年末調整の時期が近づくと、会社員の方からこのような相談をお受けすることが多くなります。 経営者や個人事業主と異なり、給与が「ガラス張り」である会社員が

お子様がいらっしゃる方, ご夫婦, ドクターの保険, 女性の保険, 独身, 税金/社会保障

8月 21st, 2018 by MIKAZUKI NAVI

「『民間の』介護保険って入った方が良いの?」 最近、よく聞かれます。 介護保険と言えば一般的には国の制度ですが、民間の保険会社からも色々な商品が販売されていて、大別すると、以下の3つに分けることが出来

お子様がいらっしゃる方, ご夫婦, ドクターの保険, 加藤の雑感, 医療保険, 女性の保険, 独身, 相続税対策

7月 12th, 2018 by MIKAZUKI NAVI

いよいよ佳境を迎えたワールドカップ。 俄かファンではあるものの、トッププレイヤー同士が国の威信を賭けて戦う姿には興奮せずにいれない。 が、私は保険屋。 日ごろ、他人様の命に値段をつけているような仕事を

加藤の雑感, 税金/社会保障

5月 2nd, 2018 by MIKAZUKI NAVI

暦通り出社の弊社は、連休のはざまに2日ほど仕事がある。 何だかイマイチやる気もせず、ボケっとYahooニュースを見ていると、こんなニュースに目がとまった。 「同じシングルマザーなのに・・・・『非婚の母

個人を守る保険, 加藤の雑感, 税金/社会保障

3月 21st, 2018 by MIKAZUKI NAVI

最近、「従業員持株信託」について尋ねられた。 お恥ずかしい話、始めて聞く言葉で、調べてみるとアメリカの退職金制度 「ESOP(イーソップ、もしくはイソップと読む)」 の日本版とのこと。 銀行や証券会社

加藤の雑感, 税金/社会保障, 貯蓄できる保険(老後、学資など)

1月 5th, 2018 by MIKAZUKI NAVI

明けましておめでとうございます。 本年もみかづきナビを宜しくお願い致します。 さて、新年一発目のネタは「仮想通貨」で行きたいと思います。 もうね。去年の後半は、本当にこの話題が多かった。 「ビットコイ

加藤の雑感, 税金/社会保障, 貯蓄できる保険(老後、学資など)

12月 6th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

先日、配偶者控除の改正について書きましたが、本日は給与所得控除です。 多くの人にとって恐らくは無意味な配偶者控除の改正 まだ決定していませんが、現在の給与所得控除も改正され、年収800万円以上には「上

加藤の雑感, 税金/社会保障

10月 25th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

NISA、ジュニアNISA、iDeCo(個人型確定拠出年金)と次々に新制度が立ち上がってきましたが、2018年からは新たに「つみたてNISA」が始まります。 これは、現行のNISAの後継制度にあたるも

加藤の雑感, 税金/社会保障

10月 24th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

「年金支給額の引き下げ」 「年金受給年齢を70歳へ引き上げの可能性も」 将来の年金に関してネガティブなニュースが流れる中、老後に不安を覚える方は多いのではないでしょうか? 実際に公的年金の満足度調査で

コラム, 個人を守る保険, 税金/社会保障

9月 23rd, 2017 by MIKAZUKI NAVI

本日は配偶者控除のお話です。 来年2018年から改正される「配偶者控除と特別配偶者控除」 概要は以下の通りです。 ・103万円以下の配偶者控除は従来通り(但し所得制限あり) ・特別配偶者控除を従来の1

加藤の雑感, 税金/社会保障

8月 5th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

  「先生、MS法人を作れば節税にもなり、将来の相続対策にも有効です。」 税理士先生や、医療コンサルタントから、過去にそのような提案を受けたドクターは多いでしょう。 今から10年以上前の話ですが、 M

ドクターの保険, 事業保障、節税対策、内部留保, 全額損金, 相続税対策

7月 26th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

ある日の弊社パートナー税理士との世間話。 「加藤さん、ロカベンって知ってます?」 「ローカルの駅弁か何かですか?もしくは地方の名物弁当とか?」 「(呆れた顔で)ローカルベンチマークですよ。。。」 「は

事業保障、節税対策、内部留保, 加藤の雑感, 税金/社会保障

7月 15th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

  みかづきナビ 代表 加藤です。 法人保険のメリットは「節税」と言われますが、日本の税制は抜け穴がないよう賢く整備されているので、実はそう簡単なことではありません。 これは多くの保険のセー

事業保障、節税対策、内部留保, 税金/社会保障

6月 6th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

生命保険会社から受け取る保険金や解約返戻金、そして年金。 このような「お金」を受け取った方は原則「税金」を支払う必要があります。 保険金なら相続税、返戻金、年金なら贈与税や所得税などが対象になります。

個人を守る保険, 相続税対策, 税金/社会保障

4月 28th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビです 皆さんが入られている生命保険ですが、つぎのような形態をとっている契約はありませんか? 奥様が専業主婦で収入がない場合、 「保険料を払うのは旦那だから。。。」 と、変な遠慮をして、自分

相続税対策

4月 8th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

相続に有効!!「外貨建て一時払い終身」の魅力 相続の際、生命保険の保険金に関しては控除がありことは意外と知られていません。 財産を相続した場合、それが保険金であれば 500万円 × 法定相続人 までは

相続税対策

3月 4th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

生命保険に関係する税金の控除には ・生命保険料控除 ・介護医療保険料控除 ・個人年金保険料控除 の3つがあります。 特に個人年金保険料控除は支払った保険料が将来増えて戻ってくるため、 金融商品(投資)

税金/社会保障, 貯蓄できる保険(老後、学資など)

12月 24th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

「130万円の壁」から「106万円の壁」へ パートで働いている主婦の方、その旦那さんがよく耳にする「103万円の壁」「130万円の壁」そして2016年10月より新しく「106万円の壁」が作られました。

税金/社会保障

11月 21st, 2016 by MIKAZUKI NAVI

会社員の方は、会社から 「給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書」 という書類を渡されると思います。 こちらの書類は年末調整に使用します。 この一年で支払った生命保険料や地震保

税金/社会保障

11月 14th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

10月から11月にかけて、皆さんのおうちに生命保険会社から生命保険料控除のお知らせが届き始めると思います。 ご存知の方も多いと思いますが、このハガキは年末調整(会社にお勤めの方)、確定申告(個人事業主

税金/社会保障

7月 22nd, 2016 by MIKAZUKI NAVI

個人型DCのススメも最終回です。 このところ、来年の範囲拡大の影響なのか、個人型DCについてやたら質問を受けるので、全6回のブログにまとめました。 さて、最終回は、超主観的な「個人型DC、私ならこうす

税金/社会保障

7月 21st, 2016 by MIKAZUKI NAVI

個人型DCのススメ 前回は投資方針について解説しました。(リンクはコチラ) 今回は、いざ運用が始まった後の超重要ポイント。配分変更とスイッチングについてです。 この2つを有効活用するかしないかで最終的

税金/社会保障

7月 16th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

さて、個人型DCのススメ その4です。 前回は各種の注意点について解説しました。(リンクはコチラ) 本日は投資方針についてです。 色々な金融機関に資料請求をすると、分厚い資料が送られてきます。 その中

税金/社会保障

7月 16th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

さて、個人型DCのススメその1、その2とメリットを解説してきましたが、(リンクはコチラ その1、その2)ここからは個人型DCの注意点、そして「どうやって始めたらよいか?」という実務についてお話していき

税金/社会保障

7月 15th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

前回は個人型DCの節税効果についてお話致しました。 個人型DCのススメ その1 下手な運用より手堅い節税 今回は2017年1月の制度改革についてです。 以前より、個人で確定拠出年金に加入できる個人型D

税金/社会保障

7月 15th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビ 代表の加藤です。 本日から個人型DC(確定拠出年金)について、全6回に分けてお話したいと思います。 ご存知の方も多いかと思いますが、2017年1月から個人型DCの対象が拡充され、ほぼ全国

税金/社会保障

3月 2nd, 2016 by MIKAZUKI NAVI

現在の金利をご存知ですか? 大手都市銀行の場合、0.001%です。 100万円を預けた場合、1年間でなんと10円。 日銀のマイナス金利の発表から2週間。大手の銀行の動きはとても早いです。 銀行に預けて

税金/社会保障

2月 27th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

「子供の誕生」というタイミングは生活が劇的に変わります。 また将来のことを真剣に考えないといけないので、ファイナンシャルプランナーとしてはその頃の相談依頼が一番多いのですが、お金の問題もさることながら

加藤の雑感, 税金/社会保障

1月 4th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビの佐々木です。 前回ご紹介した「ご実家への仕送りが給料UPに?!」では、 ・給料からどのように税金が計算されていて ・会社員でもできる節税方法として、「扶養控除を活用する」 ということにつ

税金/社会保障