みかづきナビ代表の加藤です。
舛添都知事の報道が連日過熱していますね。
政治家。経営者。人の上に立つトップリーダーにはとかく批判がつきまとうもの。
数多くのアッパーを顧客に持ち、リーダーの思考法と行動原理に精通した私が、
「恐らく舛添さん自身は内心こう思っているはず」
という心の声を代弁してみたいと思います。
後日、舛添さんから感謝状が届くのでは?と期待しております
そして本日は土曜日。
当番で休日出勤したが何もやることがなく暇に任せての企画であることも付け加えておきます。

ファーストクラス、1泊20万円の高級ホテル、公用車で毎週末別荘。
庶民感覚からかけ離れているのでは?
はい?何が問題でしょうか?
だって私、庶民じゃないもん。
東大法学部卒で、東大助教授。その後、政治家になって、この間まで新党改革の代表ですよ?
政党の代表が庶民のわけないでしょー
そもそもファーストクラスくらい大企業の社長や儲かってる中小企業の経営者だって乗りますよ。
私、都知事ですよ?都知事。地方の貧乏な県の知事とは格が違う。
高級ホテルも公用車も当たり前です。
本来は都民の方から
「知事は我々の代表。ファーストクラスくらい乗ってもらわないと恥ずかしいです」
と言ってくるのが普通ですよ。
だいたい、庶民感覚、庶民感覚っておっしゃるけど、私の前の妻が誰だか知ってるんですか?
片山さつきですよ。

普通じゃないでしょう?片山さつきと結婚できる神経。私はそれを持ってるんです。
庶民がさつきと結婚できますか?できないでしょう?
だから、あなた方の下らないモノサシで私を測らないで下さい!!そう申し上げたい。
加藤の解説
優秀な人は金がかかる。というのは万国共通です。
都知事の年収は2000万円程度。高給ではありますが、中小企業の経営者や外資系勤務のアッパービジネスマン、医師、弁護士など、もっと貰ってる人はいくらでもいます。
舛添さんクラスの人に自由に仕事してもらうためには必要な経費だと思います。
細かいことでゴチャゴチャ言い過ぎです。

家族旅行。家族との食事。それらを政治資金として計上。
私的流用では?
政治資金というのは「政治家 舛添要一」が世の為、人の為に良い仕事をするためにお国からの政党助成金や、色々な寄付で集めたお金ですよ。
だいたい政党助成金だって、私が新党改革に入らなければ貰えなかったんだから。
私が自分の力でぶんどって来た。
私の才覚で集めたお金ですよ。
確かにホテル三日月で子供と遊んでましたよ。正月から木更津で会議なんてやってるわけない。呼んだって誰もこないよ。
でもね。私の明晰な頭脳を都民のために提供するわけですよ。
だったら頭と体を常に良い状態にしておかないといけない。
家族との旅行も食事も、毎週末の温泉もリフレッシュのため。
私のスーパーコンピューターのメンテナンスですよ。それに政治資金を使って何が問題なんですか?
優秀な私の頭脳を完璧な状態を保つことこそ、都民しいては国家に一番大事なことなんです。だったらここに資金使わないとー
しかもね。
あんまり大きい声じゃいえないけど、グローバルネットワーク研究会の資金。だいたい5,000万円くらいで、そのうち2,000万円は親友の鳩山邦夫さん。いつもは邦夫ちゃんって呼んでるんだけどね。
その邦夫ちゃんから貰ったお金。あと、医師連盟からもらった1,000万円なんですよ。
ほらこれ見て。(平成26年 政治資金収支報告書より抜粋)

邦夫ちゃんは東大法学部の同期。あと医師連盟は厚労省の大臣やってたでしょ?僕。
だから、税金、税金と騒ぐけど、ほとんどは私に対する個人的な応援だよ。
別に家族と旅行行こうが、寿司食おうが、良いじゃない。
邦夫ちゃんから文句言われたら謝るけど、なんであんたがたに頭下げないといけないのよ!!
加藤の解説
これ。私が適当に書いた「心の声」ですが、おそらく舛添さんの本音をズバリ言い当ててると思います。完全に憑依しました。
しかし、ちょっとネットで検索しただけで収支報告書が出てくるのですから、恐ろしい時代ですね。
前述した通り、資金のほとんどは鳩山邦夫と医師会がらみです。
もちろん政党助成金もありますが、割合としては多くはありません。
優秀な俺が皆のために働いてやってるんだ!!金だって俺の付き合いで集めたんだ!!何で下らないこと言われないといけない!!というのが本音でしょう。
しかし政治資金は無税。個人的に使うお金なら、そもそも所得税がかかります。
今回やっていることは平たく言えば脱税。まあ、完全にアウトですね。

優秀なのは認めますが、「所詮は人の金」という印象が拭えません。
そもそも税金についてはどう思ってるのですか?
つーか、それ聞いちゃう?ウケルんですけどー
私がスポットライト浴びるための舞台装置でしょ?違うの?
そもそも私を選んだのは、あんた方都民でしょ?
まっ、私の方が頭良いんだから、任せておきなさい。
片山さつきも国会で暴れてるし、元旦那として負けてられないよー
まあ、いち国会議員ごときより、都知事の方が偉いけどね。なんせトップリーダーだから。
あー、温泉入りてーなー
加藤の解説
少々意地悪いですが「本音ではこんなこと思ってるんじゃないの?」と感じます。
しかし、舛添さんが言うように(勝手に書いてるだけですが)
「お前ら(都民)が選んだ」
というのも事実。
東京という大都市を率いるリーダーですから、清貧であっても無能じゃ仕方ない。かと言ってここまで感覚がずれている人も困る。
ちなみに太っ腹な寄付をしている鳩山邦夫さん。東大法学部の首席卒業です。
舛添さんも相当優秀だったようですが、鳩山さんには勝てず、いまだにコンプレックスに感じているとかいないとか。
何度もオチに使ってしまった片山さつきさんも東大法学部卒。
頭良すぎると、皆あんな風になっちゃうのか?。。。。
つーか、ちゃんとした人いないのかよ。。。。。
辞任するのか、続行するのか分かりませんが、次回の都知事選はきちんと選びたい。そう決意する本日のコラムでした。
この記事を読んだ方はこの記事も読んでいます。
ジェネリック生保の功罪
生保 枕営業の地平線 付加価値とは何か?
生保セールス。各社の「しつこさ度合い」をラーメンに例えてみた
保育園と幼稚園でこんなに違う!!子供の「格好」
外資系生保を北斗の拳に例えると
保険あるある
メッシ。ネイマール。サッカー選手の「足保険」の裏側
ベンツ?BMW?乗ってる車で分かる 接待のお店の選び方
ご主人のおこづかいを減らす最強交渉術!!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします