ブラック企業の源泉?!ハンバーガーと安全配慮義務


みかづきナビ、加藤です。

9c4fc3df4432ce3c81b97a59c3db9d96_s

「ブラック企業」
最近、マスコミを賑わせているキーワードですが、個人的には言葉だけが一人歩きしているような印象を持ちます。多くの経営者が従業員から「ブラック企業だ!!」と発せられることを恐れていて、少々過剰反応しているような感じです。

響きとしては「痴漢だ!!」「万引きだ!!」というのと同じような効果があり、一言で相手の尊厳と地位を貶める凄い単語だと思います。

現在の「ブラック企業ブーム」には2つの源流があります。

今日はそんなお話です。



1つ目は平成19年の「マクドナルド店長残業代未払い訴訟」です。
これは記憶にある方も多いかと思います。店長=管理職。だから残業代は支払いません。という建前でしたが、実質的には店長は朝から晩まで出社して、社員やパートと一緒にハンバーガーを作っていた。ただ単に長期間労働しているだけだった。というものです。

ある店長が「名ばかりの管理職だ。残業代を払ってくれ!!」とマクドナルドを訴えました。この訴訟にマクドナルドは敗れ、最終的には全国の店長に合計22億円という巨額の和解金を支払うことになります。

これにより、大企業の長時間労働の実態と「労働者も勝てる」ということが世間に広まりました。



そして2つ目は平成20年3月に「会社は従業員に対して安全配慮義務を負う」ということが労働契約法に明文化されたことです。

安全配慮義務とは

・業務時間内で起こりうる怪我や病気を防止する為の指導と対策をとる
勤務時間外でも従業員の健康に気をつけるよう管理
・この義務を怠り労働者が損害を被ったときは、事業主は損害を賠償する義務を負う

ポイントは「業務時間外でも」ということと「賠償する義務」です。

実際に下記のような判例があります。

図11

「急性アルコール中毒で会社が賠償」と聞くと少々驚きますが、本件は労災認定もされていて、過酷な労働条件が原因で深刻な精神状態だったようです。

マクドナルド訴訟で「労働者も勝てる」「不当な労働環境を是正せよ!!」という風潮になり、安全配慮義務でより一層企業側の責任が明確になった。これにより、昔は泣き寝入りするしかなかった労働者が声を上げ、問題のある企業を「ブラック企業!!」と糾弾しているのが現状です。

そもそもが「働いているのに金を払わない」「本人の意思に反して、超長時間労働をさせる」「過労死するまで追い詰める」こんな社員をモノのようにしか扱っていない会社は論外です。「ブラック企業」のレッテルを貼られて倒産しても仕方ない。自業自得ですね。



しかし。。。。中小企業の経営者と多く面談していると、これらの社会的な風潮が思わぬ余波を生んでいることも感じます。それが冒頭にお話した「ブラック企業という言葉が一人歩きしている」ということです。

実際のビジネスの現場では多少の無理をして頑張らないといけない局面もありますし、プレッシャーやある一定期間の努力が社員の成長につながることも少なくありません。
とは言え、プレッシャーの許容量や努力の仕方も人それぞれですから「どこまでが成長のために必要なことで」「どこからがやりすぎなのか?」この線引き、バランスは難しいところです。

今まで例に挙げてきたような事例は極端な例ですが、今の風潮は社員のためを思っての行動、言葉も相手を間違えると「ブラック企業だ!!訴訟だ!!」となりかねない危うさがあります。また会社に不満を持った(原因が何であれ)社員からしても「ブラック企業」という言葉は非常に便利です。

実際に、どう聞いても逆ギレのような訴訟に巻き込まれて、疲弊し切っている経営者にお会いしたことがありますが、「怖くてスタッフに何も言えなくなったよ」とおっしゃってました。

このような事態に備えるために、多くの企業では就業規定を見直す動きが出てきています。アメリカのように契約書(就業規定)に細かく色々なケースを想定し、社員が何か言ってきても対応できるようにしているのです。某大手企業などは、「社員はこれをやってはいけない」という項目を100も200も定義し、何かトラブルがおこった時に「これに違反したでしょ?」と言いやすい環境を作っています。

労働者の権利が強くなってきたことに対し、企業側も契約書で縛る。という流れです。

完全に対立路線ですね。これも時代の流れですから仕方ないとは思いますが、本来は経営者も労働者も仲間のはずです。お互いに思いやり、歩み寄れれば良いのですが。。。。



この記事を読んだ方はこの記事も読んでいます。

ライフネット生命の真実 岩瀬社長にお会いしました

外資系生保を北斗の拳に例えると

勝ち組のつもりが意外と負け組。1,000万貧乏のワナ

65歳雇用の裏で。役職定年が下がってる?

ご実家への仕送りが給料UPに?!

同性パートナーは保険金の受取人にはなれないの?!LGBTのライフプランニング

保険で貯蓄はありか?なしか?

保険加入、性病も言わないとダメ!?

佐々木希を落としたテクニック ミラーリングって本当に効くの?!

保険金詐欺はバレる。でも保険金殺人は。。。。



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


7月 11th, 2015 by