40代 親孝行のススメ


6eb14d09801ed5e4b3afe932cdcce269_s

「親孝行、したい時には親はなし」

古来、親のありがたみを伝える故事やことわざは多いですが、最近特にそれを実感します。

私自身が40代になり、当然、お客様や友人も同じように歳をとっていくわけですが、近頃

「父が(もしくは母が)亡くなった」

という話をよく耳にするからです。

子が40代になれば、その親の世代も多くは70代。

残念ですがお亡くなりになる方もいらっしゃるんですね。

やっぱりガンが多いです。

0fcb678c75ceb9bac71bb5819b8b3323_s



あと、悲しいですが自殺も結構あります。

私の知っている範囲でも「親が自殺した」という経験をされた方は片手では足りません。

あまり人に言う話ではないので、耳に入らないかもしれませんが結構多いんです。

こちらの原因もだいたい病気。

ガンや初期の認知症などで

「誰かに迷惑をかけるくらいなら自分で」

と自ら命を絶つ方も少なくないということです。

こればかりは自分の生き方、美学を貫いたことなので、

「自殺はいけない」

という単純な道徳感ではくくれないような気もします。

また職業柄、介護で苦しんでおられる方も多く見ているので、誤解を恐れずに言えば、家族からしても

「助かっている」

部分もなくはないのです。

しかし、子供としてはショックでしょう。

5617ff83d7806da4e7966c9ca4c8bdd8_s



なお、少々話が逸れますが、警察庁の自殺者に関する統計を見ると、平成27年度の自殺者数は2万4025人。

うち自殺の理由として「健康問題」が1万2145人と全体の約半分を占めています。

更にその半分の6123人が60代以上。

自殺者の1/4は「高齢」の「病気を苦にした自殺」なんです。

さて、亡くなる理由は人それぞれですが、どの場合でも親を亡くした方は

もっと親孝行しておけば良かった

と、おっしゃいます。

oyakoukou

年末年始や夏休みの帰省、年に1回の旅行、誕生日、母の日、父の日のプレゼント。

人によって色々な形で恩返しをしていても、これで十分ということはなく、そして多くの場合、親がいなくなってからそのことに気づくのでしょう。

でも40代って大変ですよね。やること多くて。

ある方が言ってました。

40代は逆風の中を進むようなもの

gyakuhuu




仕事の責任は重くなり、私生活では子供の教育費、住宅ローンがのしかかる。

正直、親にまで気が回らない。

これ、本音ですよね。

既にお父様やお母様を亡くしたお客様や友人から

「今のうちに親孝行しておいた方が良いよ」

と言われても、ついつい後回し。

そして気づけば「親はなし」ということになっているのかもしれません。

来月は母の日、再来月は父の日があります。

帰省や旅行、食事会など、何か企画してみてはいかがでしょうか?

自戒の念をこめた本日のコラムでした。



自社ブログ 特選記事

新社会人よ、こんな保険屋には気をつけろ!!

娘と公園へ そこにいる「変な少年」の考察

ザギンでシースー お勧めの「特徴あるお店」 5選+1

100以上の職種に会った私が子供にやらせたい仕事

あなたの大事な人が「突然いなくなる」確率をご存知ですか?



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


4月 20th, 2017 by