事業保障、節税対策、内部留保

11月 18th, 2021 by MIKAZUKI NAVI

「45歳定年制」 サントリーの新浪社長が提言したことが、大炎上を起こした。 しかし、経営者は違う。 実際、このことが話題に上がると、ほとんどの経営者が「やって欲しい」と賛同していた。 どこの会社でも「

事業保障、節税対策、内部留保, 加藤の雑感

7月 3rd, 2021 by MIKAZUKI NAVI

法人保険に「福利厚生プラン」というものがあります。 ・法人が契約者、社員を被保険者として保険に入る ・保険料の1/2が損金として計上可能 というものですが、法人保険としては、やや仕組みが複雑なため、本

事業保障、節税対策、内部留保

6月 26th, 2021 by MIKAZUKI NAVI

ここ2ヶ月ほど、保険業界はこの話題で持ちきりだった。 「名義変更プランの税制改正」 名義変更プランとは、法人でかけている貯蓄性保険を経営者個人が「格安」で買い取り、その後、返戻金が増えたタイミングで解

事業保障、節税対策、内部留保, 法人保険

11月 26th, 2020 by MIKAZUKI NAVI

いつかは来るだろうな そう思っていたが、最近、それが現実になってきた。 法人の全損保険。 その「出口(解約)」に関する問題である。 昨年(2019年)、税制改正されるまでは、法人保険には主に ・1/2

事業保障、節税対策、内部留保, 全額損金

3月 15th, 2020 by MIKAZUKI NAVI

ご契約者様へ いつもお世話になっております、あおばコンサルティングの加藤です。 昨今の新型コロナの影響により、各社、以下の特別対応をする旨の発表がございました。 詳細については、お問い合わせください。

事業保障、節税対策、内部留保, 医療保険, 家族構成、職業別

2月 5th, 2020 by MIKAZUKI NAVI

何か良い商品はないのか? 最近、多くの経営者からそのような相談を受ける。 決算対策として、節税が必要な場合、従来であれば1/2損金の商品などに加入していたが、2019年の税改正により、従来保険料の1/

事業保障、節税対策、内部留保, 全額損金, 法人保険

11月 28th, 2019 by MIKAZUKI NAVI

赤字 経営者が一番忌み嫌う言葉だろう。 何かしらの理由で赤字を出す。それは、1年間、頑張ってきた結果が、 「会社の資産を減らしただけ」 ということで、その事実は経営者の肩に重くのしかかる。 頭の中で、

事業保障、節税対策、内部留保, 加藤の雑感

7月 2nd, 2019 by MIKAZUKI NAVI

各社がかねてより販売を停止していた法人保険に大きな動きがあった。 国税庁の方針が正式決定。 まずは今回の改正。過去の契約には「遡及しない」と明言されており、一安心した。 で、その肝心の改正の中身だが・

事業保障、節税対策、内部留保, 全額損金, 加藤の雑感, 法人保険

5月 10th, 2019 by MIKAZUKI NAVI

2019年3月1日から、全面的に法人向け商品の販売停止となり丸2ヶ月。 行き過ぎた節税商品がダメなことは理解出来るが、古来からの長期定期保険なども一緒に「売り止め」になっているため、通常のニーズに基づ

事業保障、節税対策、内部留保, 法人保険

2月 13th, 2019 by MIKAZUKI NAVI

毎年、保険業界のこの時期の風物詩とも言えるが、3月末にかけて、 国税 vs 保険会社 の攻防が繰り広げられる。 保険会社には各社、法人向けの節税目的の商品があり、もちろん表立ってそう宣伝しているわけで

事業保障、節税対策、内部留保, 全額損金, 加藤の雑感

1月 5th, 2019 by MIKAZUKI NAVI

下町ロケットが面白い。 毎週楽しみにしていたが、それが正月1月2日に最終回を迎えた。 義理・人情に厚く、そして抜群に技術力が高い佃製作所が、毎回色々なピンチを凌いでいく痛快な物語だが、率直にこうも思う

事業保障、節税対策、内部留保, 加藤の雑感, 損害保険(火災、労災、賠償責任)

1月 30th, 2018 by MIKAZUKI NAVI

節税目的として法人で保険に加入しようとした際、健康状態によって、 特別保険料 が付くことがあります。 例えば、死亡時に1億円の保険に加入し、年間の保険料が200万円だとします。 通常であれば、この保険

事業保障、節税対策、内部留保, 保険の選び方、見直し方, 全額損金

8月 5th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

  「先生、MS法人を作れば節税にもなり、将来の相続対策にも有効です。」 税理士先生や、医療コンサルタントから、過去にそのような提案を受けたドクターは多いでしょう。 今から10年以上前の話ですが、 M

ドクターの保険, 事業保障、節税対策、内部留保, 全額損金, 相続税対策

7月 26th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

ある日の弊社パートナー税理士との世間話。 「加藤さん、ロカベンって知ってます?」 「ローカルの駅弁か何かですか?もしくは地方の名物弁当とか?」 「(呆れた顔で)ローカルベンチマークですよ。。。」 「は

事業保障、節税対策、内部留保, 加藤の雑感, 税金/社会保障

7月 15th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

  みかづきナビ 代表 加藤です。 法人保険のメリットは「節税」と言われますが、日本の税制は抜け穴がないよう賢く整備されているので、実はそう簡単なことではありません。 これは多くの保険のセー

事業保障、節税対策、内部留保, 税金/社会保障

4月 20th, 2017 by MIKAZUKI NAVI

  法人保険のセールストークに 「わざと失効させる」 というものがあります。 例えば、逓増定期保険などで、返戻率のピークがわずか1,2年という商品があり、本来はその時に解約しないといけないの

事業保障、節税対策、内部留保

10月 22nd, 2016 by MIKAZUKI NAVI

個人不動産オーナーの節税 3つのポイント   みかづきナビ 代表FPの加藤です。 自分の持っている物件。収益も順調。 しかし、毎年の税金が悩みの種。そんな方は少なくありません。 賃借人が出て

事業保障、節税対策、内部留保

3月 14th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

3月決算が近づいてきました。 日本では3月末に決算を締める会社が最も多いため、この時期は「保険で節税をしたい!!」というお問い合わせも増えます。 保険料を損金として落として利益を圧縮し、法人税を抑える

事業保障、節税対策、内部留保

2月 20th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

会社の節税で王道とも言えるのが「生命保険」です。 会社名義で経営者や従業員を保険に加入すると保険料の全額や1/2が経費として認められるため、多くの企業で採用されています。 メリットをあげると ・経営者

事業保障、節税対策、内部留保

1月 25th, 2016 by MIKAZUKI NAVI

お金って本当に貯まりませんね。 年収数千万円。一番大きいベンツに乗って、1人数万円するようなお店でご飯を食べて、毎日飲み歩く。 そんな豪勢な生活をしている人でも「個人の貯金」は驚くほど少ない。 これは

事業保障、節税対策、内部留保

6月 6th, 2015 by MIKAZUKI NAVI

※法人向け全額損金商品は2019年4月以降に商品や税制が大きく見直されることが予 定されています。本記事は2015年6月当時の事情を述べたもので、現在の状況を説 明したものではありません。最新の動向は

事業保障、節税対策、内部留保 / , ,

2月 11th, 2015 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビです。 会社における節税は経営者にとって悩みの種です。 単に税金を抑えるだけであれば利益を全て使ってしまえばよいの簡単ですが、それではただの無駄使いでしかなく、将来の会社のためになりません

事業保障、節税対策、内部留保

1月 17th, 2015 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビです。   会社の業績が好調で、利益も出ている。大変喜ばしい状況ですが、税金のことを考えると頭が痛い。。。。何か節税を考えないと、そこで 「保険で節税が出来る」 「保険で退職金積

事業保障、節税対策、内部留保 / , , , , ,

1月 14th, 2015 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビです。 「会社のために長年働いてくれた従業員のために退職金を用意したい。」 そんな経営者のために、本日は退職金原資を貯めるための基礎的なポイントを解説致します。 ポイント1 退職金規定を作

事業保障、節税対策、内部留保 / , , , ,

12月 10th, 2014 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビです。 法人保険のプレゼンテーションを行う時に「単純返戻率」と「実質返戻率」という言葉が使われます。 「単純返戻率」とは、いくら支払って、いくら戻ってくるか?というものを表したもので、本当

事業保障、節税対策、内部留保 / , , ,

12月 6th, 2014 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビです。 先日、死亡保険金を受取った際の税務処理はどうすればよいのか?というお問い合わせを頂きました。 このブログでも常々「保険は出口(解約時、保険金を受け取る時)が重要です」とご説明してま

事業保障、節税対策、内部留保, 法人保険 / , , , , ,

11月 13th, 2014 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビです。 本日は法人保険で多くの人が勘違いされていることについて解説したいと思います。 法人で保険に入る時のキーワードとして、よくあげられるのは ・死亡保障 経営者、従業員に万が一があった時

事業保障、節税対策、内部留保 / , , , ,

11月 9th, 2014 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビです。 本日は生命保険を活用した退職金積立について解説致します。 退職金を積み立てるための方法は色々ありますが、大きく分けると下記の3つに分類されます。 1 現金で貯める 2 公的制度を利

事業保障、節税対策、内部留保 / , , , ,

11月 1st, 2014 by MIKAZUKI NAVI

みかづきナビです。 前回、「法人保険は入るときだけでなく、解約する時(出口)がとても大事」ということについてお話致しました。 リンクはこちら 法人で保険に加入する場合、契約が続いている間は保険料の1/

事業保障、節税対策、内部留保 / , , , , , , ,

10月 29th, 2014 by MIKAZUKI NAVI

※法人向け全額損金商品は2019年4月以降に商品や税制が大きく見直されることが予 定されています。本記事は2014年10月当時の事情を述べたもので、現在の状況を説 明したものではありません。最新の動向

事業保障、節税対策、内部留保 / , , , , , ,